×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日1回目の昇段試験の結果は・・
見事に不合格!!(≧∇≦)

・・ということで、鍛錬モードでチャレンジ!
結果は
正答率80%
1回目の昇段試験の結果は、正答率75%だから、つぎやったら受かるかも?
見事に不合格!!(≧∇≦)
・・ということで、鍛錬モードでチャレンジ!
結果は
正答率80%
1回目の昇段試験の結果は、正答率75%だから、つぎやったら受かるかも?
PR
本日からやり方を少し変えて、取組んでみます。
今までは、最初に鍛錬してから昇段試験を受けてましたが、
最初に昇段試験を受験、その結果をうけて以下のようにします。
昇段試験 → 合格 → 終了
昇段試験 → 不合格 → 鍛錬 → 昇段試験
ということで、早速 昇段試験にチャレンジ!
今までは、最初に鍛錬してから昇段試験を受けてましたが、
最初に昇段試験を受験、その結果をうけて以下のようにします。
昇段試験 → 合格 → 終了
昇段試験 → 不合格 → 鍛錬 → 昇段試験
ということで、早速 昇段試験にチャレンジ!
本日も一回目の鍛錬は、
正答率60% とふるいません。
二回目はさらに、ひどい
正答率40% (´ヘ`;)
三回目にいたっても、
正答率50% (;^Θ^A
今日は昇段試験やめようかしら?(; ̄∇ ̄A
正答率60% とふるいません。
二回目はさらに、ひどい
正答率40% (´ヘ`;)
三回目にいたっても、
正答率50% (;^Θ^A
今日は昇段試験やめようかしら?(; ̄∇ ̄A
本日も鍛錬モードからのスタートです。
いちおうルールとして、鍛錬3回につき1回昇段試験を受けることにします。
鍛錬一回目は、、、
正答率40% (≧∇≦)
2回目は、
少しアップの正答率60% (≧∇≦)
3回目にしてやっと、

・・でいよいよ昇段試験です。
いちおうルールとして、鍛錬3回につき1回昇段試験を受けることにします。
鍛錬一回目は、、、
正答率40% (≧∇≦)
2回目は、
少しアップの正答率60% (≧∇≦)
3回目にしてやっと、
・・でいよいよ昇段試験です。
とりあえず、昇段試験を受ける前に、鍛錬モードにチャレンジしました。

ヤバイ!ここのままでは、昇段は無理じゃん!
もう一回鍛錬モードでチャレンジ! 結果は・・・
ヤバイ!ここのままでは、昇段は無理じゃん!
もう一回鍛錬モードでチャレンジ! 結果は・・・
これまった先輩に“英単語名人10000”という英単語学習ソフトを教えていただきました。
英会話に役立つ英単語10000語をクイズ形式で学習できるというものなのですが、
なんとこのソフトは、フリーウェア(無料ソフト)なのです。(*^_^*)
こちらのサイト→ 英会話 イーオン オンライン無料英語学習 ペラペラ からDLできます。
ということで、こちらのソフトも毎日続けていきたいと思います。o(^o^)o
さて、気になる最初の段位認定試験の結果は・・
英会話に役立つ英単語10000語をクイズ形式で学習できるというものなのですが、
なんとこのソフトは、フリーウェア(無料ソフト)なのです。(*^_^*)
こちらのサイト→ 英会話 イーオン オンライン無料英語学習 ペラペラ からDLできます。
ということで、こちらのソフトも毎日続けていきたいと思います。o(^o^)o
さて、気になる最初の段位認定試験の結果は・・
プロフィール
HN:
つぐみぃ
HP:
性別:
女性
職業:
無職
趣味:
英語教材集め
自己紹介:
PCを使って英語の勉強してます。
映画を字幕なしで楽しんだり、洋楽の歌詞をリアルタイムで理解したいというのが、動機です。
特に会話することにはこだわってません。(笑)
映画を字幕なしで楽しんだり、洋楽の歌詞をリアルタイムで理解したいというのが、動機です。
特に会話することにはこだわってません。(笑)
◆◆◆英語OS 2006◆◆◆


【主な効果】
英語学習の効率が飛躍的に向上する
英語が聞き取れるようになる
英文が読めるようになる
発音がよくなる
簡単な会話ができるようになる
【学習対象者】
英単語力:中学英語以上
英語学習の効率が飛躍的に向上する
英語が聞き取れるようになる
英文が読めるようになる
発音がよくなる
簡単な会話ができるようになる
【学習対象者】
英単語力:中学英語以上


テキスト1冊(全76ページ)
CD10枚(1枚1時間)
ご案内(A4用紙1枚)
30日間全額返金保証
※パッケージの在庫分に限り40%OFF
→→ サンプルムービー

カテゴリー
最新記事
(10/24)
(08/21)
(08/04)
(08/02)
(07/15)
最古記事
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(07/09)
(08/14)
フリーエリア
サムライウェポン
このお侍さんを怒らせるようなことはやめて下さい。絶対クリックとかしないでね。ブログが大変なことになります。
アクセス解析